手を差し伸べられる人になりたい


ご訪問いただきありがとうございます
実家片づけアドバイザー®︎
健康管理士
フランス式フェイシャルリンパセラピスト
菅原康子です

先日2日間にわたり
知人のお引越しのお手伝いをさせていただきました

その方は一人暮らしの60代男性

4年くらい前に
脳の病気になり、少し後遺症をお持ちです
お仕事もできなくなってしまい
ほとんどひとりで1Kのお部屋で
過ごす日々

大家さんから退去依頼があっても
その状況を理解するのが難しい…

でも!!

その方には
素晴らしいご友人方がいらっしゃいました

「○○ちゃん引越し大作戦」

プロジェクトチームが発足しました

次のお部屋を探す人
主治医のところに付き添ってくれる人
行政に行って相談する人
引越しの手配
不用品回収の手配

今まで使っていた
ベッドや布団
電化製品はすべて廃棄して
新品にしました✨

大切なものと衣類
身の回りの物をもって
ひと足先に新居へ
お引越ししていただきました

私の仕事は
産廃業者さんが来るまでに
不用品をまとめて
片づけと
大家さんに現場復帰をしてお返しするために
お掃除です!

1日目は
散乱した物を
ひとつづつ確認しながら
仕分けしていきます

産廃業者さんに
引き取ってもらうものは
赤いテープで
目印をつけていきました
業者さんに
「この赤いテープの物をお願いします!」
とお伝すると
サクサクサクサク
それはもう
驚きの速さで運び出してくれました

当初の作業時間は
2時間の予定でしたが
事前準備の甲斐があり
30分で終了‼️  

見積もり時に
お願いし忘れていた
物干し竿も
快く引き取ってくださいました❣️

2日目は
仕上げのお掃除をするために
遠方からご夫婦で来てくれて
窓もフローリングも
ピカピカに
なりました

後日
嬉しいことに
大家さんから
敷金が全額返金されたとの
知らせを受け
お手伝させていただいた
甲斐がありました

その後
○○ちゃんは
無事に新居での生活を
送られています
前向きな発言も出できたそうです🍀

みんなの思いが通じたのですね😊

友達のことを思って動ける方々を
尊敬いたします!

そして

こんなに優しく素敵な方々と
出会えたことが本当に嬉しいです💞

そしてそして

とっても素敵な友達がいる
夫を誇りに思います💗

私も

「手を差し伸べられる人になりたい‼️」

そう思ったできごとでした

どうぞお健やかに🍀

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中